棚倉店



住所
東白川郡棚倉町大字流字豊先23−1
FAX
0247-33-8688
営業時間
ショールーム
9:30~18:30
サービス受付
9:30~17:30
- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
店舗ブログ
棚倉店

秋も深まり、朝夕はめっきり冷え込むようになりました🍁🍂 みなさまいかがお過ごしでしょうか?😊💛 新型車ぞくぞく登場している中、当店のイチオシはヤリスクロスです!🚙 都会的デザインでコンパクトながら、SUVならではの力強さを感じさせます💪💪 軽快な走り&運転しやすさを試乗で体感してください✨✨ トヨタとポケモンがコラボしたトヨフェスも開催中です🏁🏁 参加いただくと、トヨフェス限定のオリジナルノベルティ をプレゼントしています🎁 みなさまのお越しをお待ちしております😍
棚倉店

皆さん、お待たせ致しました😊😊 棚倉店にも、新型ハリアーの試乗車が到着 しました🚙 ホワイトパールクリスタルシャイン✨✨ ガソリン車の2WD、Zグレードです❕ ぜひ、新しいハリアーを感じてください🚘 棚倉店一同、皆様のお越しを心よりお待ち しております👯
棚倉店

いつも大変お世話になっております。 最近、腹が出てきたのではなく、胸板が薄くなった事に気づいてしまった菅野です🐷🐷 巷では、コロナの話が聞こえてこない日はありませんね🤧 来週3月26日より、福島県から聖火リレーがスタートしますね🔥 56年前の東京オリンピックの時の聖火リレーで使った聖火トーチは、白河の日本工機製だったのは、県人なら皆知っている話です。 去年、聖火トーチの入札がありましたが、残念な事に採用されず、他社の桜の花を型取ったトーチが入札を取ったのでした。 ところが日本工機が技術評価に協力し、トヨタで作った水素燃料の聖火トーチは何と、スタートの福島県、トヨタのお膝元の愛知県とゴールの東京都だけは使うようになったんですね。おめでとうございます🎉 聖火リレーも無観客?応援自粛になるのでしょうが、TVで確りランナーの持つトーチを見てくださいね🌷 水素を燃やして色を出すのはとても大変だったようですよ。 では、また次回もChao!🏁🏁
棚倉店

三寒四温で気温が上がったり下がったりしていて、体調管理が大変なこの時期、更に今年は、新型コロナウイルスの流行も重なり気が抜けません😢 毎日、確りと体内をアルコール消毒し、早寝、早起き、乾布摩擦をして、風邪等に負けない強靭な体作りをしている菅野です🐄 コロナウイルスの話題はさておき、楽しい話をしましょう😊 私は、バイクが好きです(現在浪人中)😢 これから暖かくなってくると、ツーリングライダーが増えてきてとても悩ましです。今年は、暖冬でしたから、動き出すのも早いんだろうね😊 桜の便りも早いでしょう🌸 毎年、若松城に花見に行ったりしていましたが、今年は花見も自粛で賑わいが今一なんだろうな😢 早春の日光もバイクで行くと楽しいところですね👍 いろは坂の両サイドに雪があるけど、走ってみると綺麗で面白いですよ⛄ 私は、スポーツバイクが大好きです😍 2輪のF1でMotoGPがありますが、開幕戦と第2戦が中止や延期になりとても残念です😢 そんなわけで、現在はバイク浪人中ですが、次は何に乗ろうか考えているところです! 元来、熱狂的なヤマハ党の私は、家に引きこもりながら次はヤマハMT‐10SPしかないと思いながら、今日もそれを想像しながらニヤケてしまい、体内アルコール消毒に精を出すのでした Fin. 季節のドリンクメニューが変わります🌸 前回の季節限定メニューは大変ご好評でしたが、今回の新しいメニューは、桜ミルクティー、カフェモカ、コーンクリームになります☕ さくらは今の季節にピッタリですよね! ぜひご賞味ください😊 新型コロナウイルス等の感染予防として、スタッフがマスクを着用している場合がございますが、何卒ご理解の程、よろしくお願い致します<(_ _)>
棚倉店

みなさんこんにちは😊棚倉店です🌸 2月14日は、皆様が待ちに待ったバレンタインデーですね🎁 そこで棚倉店では、2月の14・15・16日に来店して頂いた方限定で、お飲み物と一緒に特別なお菓子をご用意しております🍩 また、14・15・16日の3日間は、バレンタイン限定の飲み物、ミルクココアもご用意しておりますので、ぜひご来店ください☕ また期間限定メニューは、寒い季節にピッタリの、ヘーゼルナッツラテとクラムチャウダーです☕ 皆様のご来店をお待ちしております😊
棚倉店

みなさんこんにちは😊! 12月になり、街中もすっかりクリスマスムード一色になっていて、なんだか浮かれ気分の秋本です🎅🦌 棚倉店でも、店内をクリスマス仕様に飾り付けしました✨ 今年はクリスマスツリーを新調したので、みなさんにも紹介したいと思います 3 2 1 どうですか😲😲😲😲! このゴージャスなツリー🎄 みなさんもぜひ見に来てくださいね♡ ★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ 冬限定ドリンクは、コーンクリームとクリーミーカプチーノです☕ 寒い季節には、ホットな飲み物で心も体も温まりましょう⛄❄ ★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ ~年末年始休業日のお知らせ~ 令和1年12月29日~令和2年1月3日 まで、休業日とさせて頂きます。 新年1月4日からは、通常通り営業します。期間中、ご不便をおかけしますが、何卒よろしくお願い致します。
棚倉店

みなさんこんにちは~😊✨✨ 只今、棚倉店では父の日児童画展を開催しております☆彡 今回は特選1名、入選2名、計3名の方が入賞されました👏👏🎉 おめでとうございます😋💛 6月23日まで開催していますのでお立ち寄りください<(_ _)> 子供の絵って発想がとてもユニークですよね📖 実は子供が何気なく選ぶ色や、描く絵の色使いには気持ちや体調が反映されるんだそうです!😲 たとえば、ピンクは幸せな時に好む色、黄色は楽しくてウキウキしている時、緑は疲れ気味でリラックスしたい時、白は正義感が強かったり、完璧主義な子が好みやすい色etc... このように色で読み取る心理を、色彩心理というそうです😊🎈 色彩心理とても興味深いですよね✨✨ 興味のある方はぜひ調べてみてください! ではまた👋
棚倉店

棚倉店のブログを楽しみにしているみなさん‼こんにちは😄✨ 今回は業務の松永がお送りいたします🐰 先日お店のみんなで社員旅行へ行って来ましたよ~🎶✈ なかなか行き先が決まらず悩んだ末、千葉県にある成田山新勝寺に決定しました💓 成田山の名物と言えば「うなぎ」🐍(←コレはヘビです)と言うことで、お昼は老舗「川豊本店」のうな重を食べることになりました←むしろコチラがメイン🍚 当日は、朝早く集合したのでみんなテンションが低い中出発🚌 バスの中では、お菓子やジュースを飲みながら楽しく向かい11時30分、無事目的地に到着🚏🌈 さっそくお昼を食べに「川豊本店」へ‼ 午後は、参拝をして参道をぶらぶらし、お土産などを買いました😊👜 (とっても楽しそうにはしゃぐ秋本スタッフ🐵)笑顔がなんともCute😊❤❤ (自撮りをする菅野スタッフ🐵)黄色い服が国民的キャラクターを彷彿とさせますね🐵 参道にはお店がたくさんあってとても楽しいですよ♪ 帰りは、埼玉県へ寄り道していろいろありましたが今回はカット✄✄✄ とても充実した旅行になりました😊♡ みなさんもこのブログを読んで、行きたい‼食べたい‼気持ちになったことでしょう‼ 前回の記事にも書いてありますが、旅行のお土産プレゼント企画🎁 絶賛開催中ですので、キーワード「鳥の卵」忘れずにスタッフまで😊! 数量限定ですよ🐼みなさんお早めに~✨✨
営業日カレンダー

スタッフ紹介

お客様のご来店を心よりお待ちしております。
店長