二本松店



- 新車
- 中古車(U-Car)
- サービス
- 軽自動車
- バリアフリー/フラットフロア
- バリアフリー/多目的駐車場
- フリードリンク
- WiFi
- G-Station
- AED
- 車検・整備・メンテナンス取扱店
- 介助専門士のいるお店
- ベビーシート(おむつ交換用シート)
- キッズコーナー
店舗ブログ
二本松店

出会い別れのこの季節 散りゆく桜の花びらに のせるは涙か悲しみか 花が見送る者たちに 幸多からんと思い憚る どうも、二本松店ブログです! お久しぶりのこのブログ、楽しみにしてくれている人がいるかどうかは露知らず 勝手気ままに書き連ねていきたいと思います。 さて今回は、お店で育てている「いちご」のお話です。 このいちごは、当店でお世話になっている「あだたらの里直売所」様からいただいたものです。 その苗を二本松店女性スタッフが、いちご農家よろしく、受粉やらなにやらとても丁寧に育てています。 実がなりましたら、またご報告しますのでこうご期待! ではまた!
二本松店

ベッドから見上げた窓のふちの氷が 外の空気の冷たさを感じさせ より一層布団からの旅立ちを迷わせる真冬の日々 みなさま、いかがお過ごしでしょうか。 久しぶりの二本松店ブログです! 二本松店では今月のドリンクメニューといたしまして 「キャラメルカフェオレ」 「コーンポタージュ」 「ぶどうジュース」 をご用意いたしております。 ご来店の際は是非ご賞味ください! もちろん通常メニューもありますよ。 ご入場の際には検温と手指の消毒をお願いしております。 お手数ではございますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 一刻も早くコロナが収束するよう、頑張りましょう! ではまた!
二本松店

頬を撫でる爽やかな風に、僅かな秋の気配を感じながら それでもまだ続く蒸し暑さに辟易とする毎日。 皆様、体調など崩されてはいませんでしょうか。 久しぶりの二本松店ブログです。 世はコロナ禍の真っただ中、明るい話題も少なく気持ちも沈みがちですが こんな時こそ自分なりの安らげる瞬間や場所を見つけ、穏やかに過ごしていきたいものです。 お飲み物も使い捨てのカップを使用させていただいております。 テーブルなども、都度きちんと除菌させていただいておりますので ご来店の際は安心してお過ごしください。 コロナが一刻も早く終息し、また沢山の楽しい話題をブログに書けることを楽しみにしています。 ではまた!
二本松店

さあさ、お立会い。ご用とお急ぎでない方は ゆっくりと聞いておいで。 遠出の山越し 笠のうち、聞かざるときは 物の黒白、善悪が とんとわからない。 山寺の鐘が ゴオーンゴオーンと鳴るといえども、童子きたって 鐘に撞木を与えずば、 とんと鐘の音色がわからない。 さて、お立会い。手前 ここに取り出したるは ハリアーの試乗車! さーて、お立会い。ハリアーと申しましても ただのハリアーとは わけが違う。 トップグレードのZだ。 グレード違いはどこで見分ける。 ナビが12.3インチの大型液晶、エアコンの操作パネルが静電タッチ、 大型のハイマウントストップランプ、併せてZグレードのハリアー。 ハリアーの効能は、研ぎ澄まされた美しさをもった外装、大人の感性に訴える上質な内装・・まだある。 TNGAによって走る歓びと安心感がある。 さてお立会い。ハリアーの魅力が分かったら遠慮はご無用。どんどん買ってお行きやれ。
二本松店

春、新たな旅立ちの季節。 新たに会社に入社する人、新たに学校に入学する人 多くの人が不安と希望を胸に、新生活のスタートをするかと思います。 二本松店も看板があたらしくなり、新たなスタートをきります! ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、全車種取り扱いができるようになります。 トヨタ車のことなら福島トヨペット二本松店へ。 保険・点検・修理など お車の事なら何なりとご相談ください!
二本松店

春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山ぎは、少し明りて。紫だちたる雲の細くたなびきたる。 季節は春、多くの草木が競い合うように美しい花を咲かせ、見るものを楽しませる。 本人達にその意図はないにせよ、赤・白・黄色の花々が織り成すコントラストにこんなにも心を動かされるのは、私たちが日本人故なのでしょうか。 どうも、二本松店ブログです。 綺麗な梅の花ですね。 梅の別名は春告草。春といえば桜のイメージが強いですが、美しさでは梅の花も負けてはいません。 梅の花は学問の神様、菅原道真を祀る太宰府天満宮の紋にも使われていますね。 続いては、こちらも敗けすに美しい菜の花です。 菜の花の花言葉は「快活」「明るさ」「豊かさ」綺麗で明るい黄色い花にぴったりな花言葉ですね。 食用としても栽培されていたりするので、おひたしなんかにすると美味しく食べられます。 二本松店の周りでは、これらの花以外にも沢山の花が咲いています。コラ、そこド田舎とか言わない! この花芽吹く季節、美しい景色を眺めながら、是非お店までいらっしゃってください! ではまた!
二本松店

降り注ぐ日差しに春の香りが混じりはじめ、外套を纏うと少し汗ばむ陽気の中で、新しい季節の訪れを感じます。 春は訪れても、花粉は訪れてほしくない。二本松店ブログの時間ですよ! 二本松店のドリンクメニューが変わりました! 今回、季節限定の2種類が追加です! 一つ目は、ストロベリーミルクティー。 イチゴの甘い香りがひろがる、でも甘さ控えめの美味しいミルクティーです! もう一つは、抹茶ラテ。 抹茶の緑色が綺麗な、とっても甘いカフェラテです! 二本松店にお越しの際は、是非飲んでみて下さい! さて、この記事を執筆している今日は、2月22日。にゃんにゃんにゃんで猫の日ということで、猫のお話を少々。 今回掲載した写真に黒猫が写っています。 敬虔な福島トヨペット信者の皆様ならご存じかと思いますが、福島トヨペットのマスコットキャラが黒猫なんです! みんなに愛されるこの黒猫を見習い、私たち二本松店も地域の人たちみんなに愛される店舗を目指していきたいと思います! ではまた!
二本松店

窓辺に腰を掛けながら遠き春に想いを馳せ、眺める景色は北風が撫でる田園。 ふと胸に去来する言葉が、思わず口を衝く 「雪が全然ないし、もう春でいいんじゃね?」 どうも、二本松店ブログです! 今シーズンは暖冬で、非常に雪が少ないです。 お客様によっては「スタッドレスタイヤに交換しなくてもよかったかなあ」と仰る方もいらっしゃいます。 しかし、朝晩は冷え込みますし、雪は降らずとも路面が凍結している場合もありますので、きちんとスタッドレスタイヤを履き安全運転を心掛けてください! 大玉村の田園風景から望む安達太良山は、まだまだ雪化粧には程遠いようです。 この美しいコバルトブルーに映える雄大な安達太良山を、是非、見にいらしてください。 「陸奥の 安達太良真弓 弦着けて 引かばか人の 吾を言なさむ」 万葉集より 10年ほど二本松で働いていますが、「まゆみ」という言葉の語源を初めて知った冬の或る日でした。 ではまた!
営業日カレンダー

店長紹介

二本松店は、地域のお客様に親しまれ、お気軽にご来店いただけるお店づくりを心がけ、新車・U-car販売から、カーメンテナンス、自動車保険などお客様のカーライフをサポートさせていただきます。
お近くを通られる際は、お気軽にお立ち寄りください。
皆様のご来店をスタッフ一同心よりお待ちしております。
店長