イチゴいちえ
2022.06.12
一期一会
人生は一度きり
やりたいことがあるならば
やれるときにやっておきましょう
今度やろうと思っても
今度は来ないかもしれません
自分の人生を悔いのないものにできるかは
畢竟自分の心がけしだいです
どうも、二本松店ブログです!
ということで、プランターのイチゴが実をつけました!
早速一ついただきましょう…
うん!
甘さ控えめですが、イチゴの風味が強くてとても美味しいです!
毎年この時期に実をつけるイチゴ。
二本松店の名物になればいいな、と個人的に思っております(笑)。
そのイチゴも含めた花壇を只今、鋭意製作中です!
完成しましたら、またブログで報告しますのでお楽しみに!
ではまた!

二本松店、新ドリンクメニュー!
2022.05.08
さくら舞い散り青葉が芽吹き
見渡す景色は初夏のもの
木々が着飾る花達も
夏の服へと衣替え
どうも、二本松店ブログです!
今回は二本松店の新ドリンクメニューをご紹介します。
ダルゴナコーヒーとベリーベリーサイダー
です!
ダルゴナコーヒーは韓国で人気の牛乳の上にふわふわのコーヒーが乗った飲み物で、
ベリーベリーサイダーはサイダーにストロベリー、ブルーベリー、ラズベリーが入った爽やかな飲み物です!
見た目もおしゃれな飲み物ですので、ご来店の際は是非ご注文下さい!
ではまた!

さくらさく
2022.04.13
やよいの空は 見わたす限り
かすみか雲か 匂いぞ出ずる
いざやいざや 見にゆかん
どうも、二本松店ブログです!
今年もさくらのシーズンがやってまいりました。といっても、このブログを書いているときはもうすでに散りつつあるようですが…(苦笑)
各地で咲き誇るさくらを見ていると、日本の風景も捨てたもんじゃないなと、思わずにはいれませんねー。
灯台下暗し
遠くばかりを見ているせいで気付かないだけで、日本はこんなにも美しいのです。
さくらといえば散り際も美しいものですが、それは日本的な美意識が根付いている
からそのように感じるのでしょう。
最期の刻まで強く美しくあろうとする精神
それが忠義のためか名誉のためか、そんなことは関係なく
ただ自分の人生を誇れるものにできれば
笑って迎えられるでしょう。
大玉村にある相応寺の枝垂れさくらです。
村指定文化財となっている美しい桜ですので、二本松にお越しの際は、是非足をのばしてみてください!
ではまた!

さーて、今月のクーポンは~??
2022.03.02
虹の彼方に旅立つ君を
見送る背中に映るのは
涙か笑顔の花束か
知るは此方の雨のみぞ
どうも、ご無沙汰しております。
二本松店ブログです!
今月のラインクーポンのご案内です。
今月は、使いやすい大きさにカットできる
「抗菌まな板シート」です!
洗って繰り返し使うもよし、1回使い切りするもよし。
コロナ下に便利な家庭の味方です!
ご来店の際は、是非スタッフにお声がけください!
ではまた!

7ページ(全16ページ中)